※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥860
今、“DX”の現場では何が起きているのか――3行政機関+7社の本音を取材 「IT後進国ニッポン」「なぜGAFAやBATHと渡り合える企業が生まれず、オードリー・タンが現れないのか……」世論に乗じて、そうわかりやすく悲観的な言葉で片付けるのは待ってほしい。事実、この国にはDXと正面から向き合い、本気で未来を変えようとしている人たちがいる。 3行政機関(政府CIO補佐官、経済産業省、金融庁)、7社(コープさっぽろ、トライアル、イカセンター、セブン銀行、コーセー、アクロスエンタテインメント、コナミデジタルエンタテインメント)で変革の旗手たちの今を取材した。 ――(目次より抜粋) はじめに ●第一部 政府編 政府CIO――伸びしろだらけの荒野 経済産業省――日本企業よ、一発屋で終わるな 金融庁――人間の力だけでは不正を見抜けない ●第二部 企業編 コープさっぽろ――超アナログ企業の山あり谷ありDX トライアル――スマートストアがコロナ禍で可視化したもの イカセンター――コロナ禍直撃の飲食店が取り組んでいること セブン銀行――セキュリティインシデントは突然に コーセー――逆境で、人は輝く アクロスエンタテインメント――声優事務所はAI声優の夢を見るか? コナミデジタルエンタテインメント――ゲームをしながらセキュリティを学ぶ 特別取材:鎌田敬介、西成活裕、喜多羅滋夫、及川卓也 ■著者略歴 酒井 真弓(さかい まゆみ) 1985年、福島県生まれ。ノンフィクションライター。慶應義塾大学文学部卒業。IT系ニュースサイトを運営するアイティメディア(株)で情報システム部に在籍し、エンタープライズIT領域において年間60本ほどのイベントを企画。2018年10月、フリーに転向。現在は記者、広報、イベント企画、ブランドアンバサダー、マネージャーとして、行政から民間まで幅広く記事執筆、企画運営に奔走している。
カートに追加されました。
出版社からのコメント
今、“DX”の現場では何が起きているのか――3行政機関+7社の本音を取材 「IT後進国ニッポン」「なぜGAFAやBATHと渡り合える企業が生まれず、オードリー・タンが現れないのか……」世論に乗じて、そうわかりやすく悲観的な言葉で片付けるのは待ってほしい。事実、この国にはDXと正面から向き合い、本気で未来を変えようとしている人たちがいる。 3行政機関(政府CIO補佐官、経済産業省、金融庁)、7社(コープさっぽろ、トライアル、イカセンター、セブン銀行、コーセー、アクロスエンタテインメント、コナミデジタルエンタテインメント)で変革の旗手たちの今を取材した。 ――(目次より抜粋) はじめに ●第一部 政府編 政府CIO――伸びしろだらけの荒野 経済産業省――日本企業よ、一発屋で終わるな 金融庁――人間の力だけでは不正を見抜けない ●第二部 企業編 コープさっぽろ――超アナログ企業の山あり谷ありDX トライアル――スマートストアがコロナ禍で可視化したもの イカセンター――コロナ禍直撃の飲食店が取り組んでいること セブン銀行――セキュリティインシデントは突然に コーセー――逆境で、人は輝く アクロスエンタテインメント――声優事務所はAI声優の夢を見るか? コナミデジタルエンタテインメント――ゲームをしながらセキュリティを学ぶ 特別取材:鎌田敬介、西成活裕、喜多羅滋夫、及川卓也 ■著者略歴 酒井 真弓(さかい まゆみ) 1985年、福島県生まれ。ノンフィクションライター。慶應義塾大学文学部卒業。IT系ニュースサイトを運営するアイティメディア(株)で情報システム部に在籍し、エンタープライズIT領域において年間60本ほどのイベントを企画。2018年10月、フリーに転向。現在は記者、広報、イベント企画、ブランドアンバサダー、マネージャーとして、行政から民間まで幅広く記事執筆、企画運営に奔走している。